いがいに良かったAirbnb(民泊)

 今までの旅行は、検索エンジンでホテルを探しホテルの予約をしていました。
今回のハワイ島・オアフ島は、治安が良いことと、ホテル代金が高すぎる事で、初めてAirbnb(エアービーアンドビー)を利用しました。ハワイ島7泊、オアフ島18泊です。

【ハワイ島 Airbnbのコンドミニアム】
カイルア・コナ地区のコンドミニアムにしました。
とてもお勧めです。
①このオーナーが綺麗好きで、親切だった事。

部屋から海が見えて、気持ちよかったです。

 部屋に手書きのメモと花が活けてあり、入室が大丈夫だったかの確認で電話(私達は、良く解りませんでした)とメールが来ました。部屋は少し古いですが、大変綺麗でした。
➁場所が最高
コンドミニアムの横に、コンビニとガソリンスタンドがある。
アリイ・ドライブ(ぶらぶら歩きが楽しい観光エリア)まで、徒歩5分。
大きなスパーマーケットが近くにある。




駐車場も、棟の前で便利。

屋根付き駐車場。後方の3階部分に宿泊

➂部屋の設備
出入口は、鉄格子とドアがあり、2か所のカギで防犯上安心。
洗濯機・乾燥機・食洗器・オーブン・電子レンジとあり、便利。
(台所洗剤・食洗器洗剤・洗濯洗剤も置いてありました。)
ディスポーザー(生ごみ処理機)が特に便利でした。


これまで宿泊した人が置いていった調味料が、沢山ありました。
キッチンペーパー・サランラップ・ホイル等台所用品も完備。
タオル類も沢山用意されていました。
ビーチチェア・クーラーボックス等海で遊ぶ道具も完備。

※何も置いていないと思い、調味料からラップまでいろいろな物を持参しました。
 ここでは、そういったものは、あまり使わずに助かりました。
 階段で3階まで登るので、そこが少し難ですが、もう一度借りたい物件です。

【オアフ島 Airbnbのコンドミニアム】
ワイキキのワイキキ バニアンのコンドミニアムにしました。
このバニアンは、ホテルも併設されていて、日本人も沢山宿泊していました。

良かった点
①窓からの景色
部屋からは、山側の景色が見えます。

毎日見えるこの景色は、癒されます。

➁海まで徒歩圏内
シャワーとトイレが完備
水着で、気楽に海まで行ける。

➂プールが付いている。


悪かった点
①古いコンドミニアムで、貸主が近くにすんでいないので、管理業者まかせで、汚い。

綺麗に見えますが、鍋・食器等洗ってから使いました。
台所や部屋の棚など、すべて拭き掃除しました。

特に大型のゴミ箱は、生ごみの匂いが酷く丸洗いを風呂場でしました。
勘弁してほしい・・・と思いました。

➁PCを使用するので、Wi-fiは必要ですが、初日使えずに家主に電話しても切られてしまいました。
メールで苦情を言うと、家主は、管理会社の不動産屋と話をするように言ってきました。
全て任せてあるので、自分は関知しないとの事でした。
 Wi-fiコードとパスワードが変更になっていたのに、その記述がありません。

➂タオルやトイレットペーパー等備品が少なく、とても不便。
不動産の主張は、宿泊者が1泊の人でも、私達のように18泊でも、トイレットペーパーの準備数は、一緒だそうです。

➂ビル内に洗濯機・乾燥機があるタイプ。
一回の洗濯と乾燥に料金が$4です。ただし、25セント硬貨のみ受け付けるので、毎回両替が大変
でした。

➃古い建物なので、いろいろな箇所で老朽化が見られる。
 シャワーを使うとトイレの際から水がしみ、マットが水浸しになりました。
 ディスポーザーが付いていても、使えない。

廊下を見れば、古さが解ると思います。

⑤入口の鍵は、暗証番号の物があるだけで、とても不安でした。

  このコンドミニアムは、ハワイが好きな方や海に頻繁に行く方には、便利で良いと思います。しかし、汚いのが嫌いな私には、向いていない物件でした。

 貸主が近くにいないのが、一番の原因だと感じます。
事前に気になる点をこれからチェックさえすれば、Airbnbは利用するのに、とても良いと感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿