プライベートツアーでボリビアのティワナク遺跡へ

 ボリビアはウユニ塩湖が有名ですが、私は「TIAHUANACO」(ティワナク遺跡)に是非行きたくて、旅行計画を考えました。

ティワナク遺跡


 しかし、ボリビアのラパスの治安が心配なのと、ペルーからの飛行機での乗り継ぎに時間がかかるので、断念していました。

 今回プーノに4泊しましたので、到着の翌日にツアー会社を探して、行きたかったティワナク遺跡に、無事行くことができました。

 私達が宿泊したホテル近くのLima通りには、ツアー会社が数多くありましたが、国境を越えて日帰りでティワナク遺跡まで行くツアー会社は、この「SALIDAS TRAVEL」しかありませんでした。料金は、US$240でした(運転手とガイド付き)。

SALIDAS TRAVEL


 一番心配だったことは、予約の時ボリビア入国にビザが必要と言われたことでした。
その後、ツアー会社の方があちこちに電話して頂き、ビザが無くても大丈夫だと確認してくれました。
それでも不安だったので、「ボリビアへ行けなかったら半額返金します」とツアー会社の人に書いてもらいました。

 3月9日金曜日AM6時にホテルピックアップ。
ツアーには昼食が付かないので、ホテルに昼食用のバスケットを作ってもらって持参しました。
ガイドさんは、20代くらいの男性で、グローリーさん。運転手は、エディさんでした。

 プーノの町を出て30分後、教会に到着。8万人の人が、殺害された場所だと説明がありました。教会の前の公園には、日時計がありました。



日時計

 約1時間後、ARAMUMURO(アラムムロ)に到着。
有名なパワースポットの場所だそうです。








国境の町で運転手さんに待ってもらって、私達は出国。

ペルー側の検査所
 周りの広場は、大勢の人でごった返していました。人込みをかき分けて、進んだのが印象的でした。





10時頃ボリビアへ到着。歩いて橋を渡っての入国でした。





 税関検査所ではとても長い行列でした。ガイドさんの手配したスタッフが、税関検査所内の警察に口利きしてくれたので、行列の最前列に並べました。
(この警察官からは、入国後お金を請求されました。US$20を渡しました。)
ドキドキでしたが、入国検査は物凄くスムーズでした。

ボリビア側に別の運転手が待っていて、車で遺跡へ移動(約40分)。

物品の販売をする女性たち

途中の検問所で車がストップすると、どこからか集団で女性が物売りに車に寄ってきます。しばらくの間、検問所で足止めされるので、商売ができるようです。

憧れのティワナク遺跡に、10時50分到着。

とても広い遺跡でした。

遺跡は1時間ゆっくり見学できました。





後は資料館2か所を回って、12時20分に出発。

出国は、少し並んでスムーズに出国できました。

ボリビア側の税関
(いつも行列ができるようです。)


ペルーに入ってから輪タクに乗って、タクシーまで行ったのがとても楽しかったです。

輪タクは3ソルでした。

帰りにCHUCUITO遺跡に寄って、プーノに帰ったのは、17時でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿