外国人専用で、ドイツ鉄道に乗り降りが自由な、パスです。
ジャーマンパス(封筒) |
使用する座席クラス(一等車、二等車)と使用できる日数を決めて、購入します。
ICE(日本の新幹線と同じ様な列車)に1日乗り放題で、3日券とか10日券などがあります。ICE以外の普通の列車にも、もちろん乗ることができます。
今回購入したのは、ファーストクラス(一等車)の10日券。
連続10日間ではなく、6か月間で、10日使用できるものです。
乗車する日付を乗る前に自分で記入します。車内で検札があれば、パスを見せます。記入した日付のところに、検印を押してくれます。
購入したジャーマンパス パスポート番号や名前が記載してあります |
乗り降り自由で、乗り換えも自由ですので、とても安くつきます。
少し値段が高いファーストクラスにした理由の一つは、ファーストクラスは、お客さんが少なく、座席に座れる可能性が高いことです。セカンドクラス(二等車)は満員で、座る席がなくても、ファーストクラスは、ほぼ空いています。
二つ目の理由は、パスを購入する時や、座席指定席の購入、列車運休時の払い戻し等で、ファーストクラス専用の窓口があることです。
ドイツ鉄道のパス購入窓口は、常に混雑していています。整理券を貰うのにも長い行列ができています。1~2時間待たされるのは普通のことのようです。
2.ライン川クルーズでの乗船場所と下船場所
<経路>
乗船場所は、リューデスハイム(フランクフルト中央駅からVIA鉄道でリューデスハイム駅下車)
KDラインの船に乗船(ジャーマンパスを見せると、20%値引き)
下船場所は、ボッパルト(ボッパルト駅からドイツ鉄道(RE)でフランクフルトへ)
KDライン(クルーズ船)の時刻表 左がハイシーズン、右はオフシーズン |
私達が利用した経路にすると、ライン川が船からと鉄道からの両方から眺めることができます。
たくさんのお城や、有名なローレライを見ることができます。日本人の団体客などは、サンクト・ゴアルスハウゼンで下船しますので、それ以降は団体客の雑音を聞くことなく、ゆっくり過ごせます。
たくさんのお城や、有名なローレライを見ることができます。日本人の団体客などは、サンクト・ゴアルスハウゼンで下船しますので、それ以降は団体客の雑音を聞くことなく、ゆっくり過ごせます。
3.ノイシュバンシュタイン城見学の事前予約
有名なノイシュバンシュタイン城の見学は、事前予約をお勧めします。
インターネットで予約できますので、見学する日が決まったら、日本からでも予約できます。
予約した入場チケット |
ノイシュバンシュタイン城は、入場時間が決まっています。
事前予約が無い場合は、朝からチケットセンターに数時間並んで、お城の見学は、夕方になります。
入場券 上が「表」、下が「裏」 裏には、ツアー番号と入場時間が記載されています |
予約の確認が取れると、すぐにチケットを発行してもらえます。
黄色の矢印がお城への近道です |
地図の黄色い矢印をつけた部分に、お城までの近道の遊歩道があります。
少し上り坂ですが、徒歩で20分程歩くと、お城に着きます。
<経路>
ミュンヘン中央駅から約2時間。終点のフッセンで下車。
路線バスでチケットセンター近くのバス停で下車。
徒歩5分ほどで、チケットセンターにつきます。
4.ベルリン市内の博物館見学の事前購入できるチケット
ベルリン市内には、多くの博物館があります。ほとんど、徒歩圏内にありますので、まる1日、博物館めぐりができます。
人気がある博物館は、入場制限があり、入館待ちの観光客で長蛇の列になっています。
※ベルガモン博物館は、人気があり大変に混んでいます。事前に入館の予約しておくと、優先的に入場できます。
(ベルガモン博物館のホームページから、無料で予約できます。)
3日間有効のチケット 裏に、使用開始日が書いてあります |
ミュージアムパスを購入するともらえるパンフレット どこの博物館で利用できるか、記載してあります。 |
5.観光名所は、インターネットで事前予約がお勧め
・ドレスデン城「緑の丸天井」宝物庫(入場制限あり)・・・電子チケット
・ポツダムのサンスーシ宮殿(入場制限あり)・・・電子チケット
※観光名所のホームページなどで事前予約ができますので、確認してください。
サンスーシ宮殿の予約チケット |