日々のブログ フィレンツェ➡ナポリ

9月2日(土曜日) ベネチアからフィレンツェへ

9時12分発の電車に乗って、フィレンツェに向かいました。

時速300㎞で走行するので、フィレンツェまで2時間かかりません。
車内は綺麗で、シートの座り心地も良かったです。




この電車のキップです。

途中車内で、飲み物とスナック類の無料サービスがありました。


フィレンツェの駅からホテルまでは、徒歩圏内です。
位置を確認しながらゆっくり歩いて、20分程でホテルに到着しました。
チェックイン時間には早かったですが、部屋に通してくれて助かりました。

荷物を置いて、ドーモまで見学に行きました。
さすがにドーモ近くは混雑しており、ドーモ見学も長蛇の列でした。

列に並ぶのが嫌いな主人ですので、ここはあっさり見学を諦めて、外から座ってゆっくり見学しました。今までに見たドーモの中でも、大きな方でした


ドーモ周辺をブラブラしながら、市場を2か所見学しました。





今日の夕食は、市場の中のレストランでオーダーしたものを、テイクアウトしました。





とても美味しかったし、周りのレストランに比べてお得な料金でした。

9月3日(日曜日) ピッティ宮

今日は、ピッティ宮とその周辺を、歩いて回ることにしました。
まずは、ピッティ宮に近い、ブェッキオ橋まで歩きました。

ホテルから徒歩25分ほどで到着しました。まだ9時半を少しすぎたくらいなので、開店していない店舗が沢山ありました。





木の扉を上にあげる作業は、電動でした。


ピッティ宮は第一日曜日の今日、入場料が無料でした。
今まで他の場所で無料の記事があっても、有料だった事があったので、あまり当てにしていませんでした。それだけに、とてもうれしかったです。


チケット売り場



この中には、美術館2か所・博物館3か所・庭園といろいろあります。
入場券は、一人2枚くれました。


まず入ったのが、パラティーナ美術館でした。
美術館を好きでない主人でしたが、たまたま人が入っていく方に行ったら、ここにあたりました。ラファエロ作品があり、必見と案内にありましたので、無料で見れて(多分有料ならば、主人から見ないと言われます。)とてもラッキーでした。





パラティーナ美術館


ボーボリ庭園


ここからフィレンツェの街が見渡せます。

そのまま続きで、近代美術館、衣装博物館とみて、ボーボリ庭園に行きました。


衣装博物館




はじめに、美術館で出したチケットが違っていたようで、庭園の入口で出したチケットでは、これでは入場できないと言われました。慌てて美術館で提出した半券を見せたら、入場できました。
広くて綺麗なボーボリ庭園でゆっくりしてから、陶磁器博物館とベルヴェデーレ要塞をみました。


陶磁器博物館







要塞内には、がいこつのオブジェがありました。

要塞は主人が見たいものでした。いったんボーボリ庭園を出て、入場料€2/人を支払って入りました。ベルヴェデーレ要塞は外観のみでなにもなく、景色を見るために入場した感じでした。

帰りは、明日のピサ行きの電車のキップを買いに、駅までいきました。
このフィレンツェは、ベネチア本島と違って道がわかりやすく、歩きやすいです。

9月4日(月曜日) フィレンツェから日帰りでピサ観光

ピサの斜塔の予約を、11時30分にとっていたので、その時間に合わせてフィレンツェを出ました。いつものように、少し早めの行動なので、ホテルを8時20分には出ました。

キップは買っていましたが、いつものように掲示板に出発ホームがなかなか出ません。
案内板には、1番ホームと書いてあったので、そこで待ちました。
ここはホームが広いので、まったく違う場所だと走る事になります。
発車時刻の7分前に、やっと出発ホームが「3番」と表示されました。


3番ホームが見当たらず、少しあせりましたが、2番ホームの奥にありました。
電車は、綺麗な車両の2階建てで、トイレも付いていました。

1時間くらいで、ピサまでいきます。車両はすいていたので、ゆっくりできました。

ピサの町は小さいので、駅を降りてゆっくり歩いても、ピサの斜塔まで30分位で行けます。

案内板もありました。


遠くにピサのドゥオーモが見えます。

この町は、少し横道にそれると物騒だと、口コミで読みましたが、まったくそんなことも無く、ゆっくりのんびりと歩いて行けました。

ピサの斜塔周辺は、記念撮影を撮る人で賑わっていました。

斜塔は、予約しないと登れないので事前予約をしましたが、この日はすいていたので、大勢の人がその場で入場券を買っていました。
口コミでは、予約がいっぱいで登れなかったとありましたが、時間帯や曜日で違う様です。荷物を預けないとピサの斜塔に登れないので、クロークルームに預けに行きましたが、20分前でないとダメだと、係員に追い返されました。

予約票では、「予約の15分前に斜塔に来るように」書かれてありました。
しかし実際には待たされて、予約時間過ぎにやっとセキュリティーチェックが始まり、登れました。
斜塔は人数制限をしていて、ある程度の人数が斜塔から出てからでないと、入れないようです。
斜塔を登るのは、思ったよりは楽でした。私たちは約8分で、頂上まで登りました。
高所恐怖症の私は、登ってからが大変でした。(頂上は少し広いので、慣れると歩けるようになりました。)

この頂上には30分位滞在しました。時間制限がないので、助かります。
下りは大理石の階段なので、滑りそうでとても大変でした。裸足で登り降りをしている人もいました。


斜塔は、思っていた以上に傾斜があります。とても貴重な体験をしました。

次に予約チケットで見れる、ドゥオーモの見学をしました。
中はびっくりするくらい綺麗で、あちこちみとれてしまいました。
ここは、必見の場所です。


ドゥオーモ入口
















ジョバンニ・ピサーニ作の説教壇


ピサの守護聖人聖ラニエリの棺



帰りは、お土産店の多い通りを行きました。



景色も良く、のんびりとした良い街でした。
9月5日(火曜日)フィレンツェ観光

フィレンツェの滞在は今日までなので、街をゆっくりと歩いて観光しました。
まずは、1度目は休館日で見れなかった、考古学博物館へ行きました。

ホテルからフィレンツェ駅までの近道をみつけたので、今日はその道を通りました。

駅の横には、路面電車の駅がありました。


地元の人が、乗り込んでいました。


矢印が路面電車の駅(左写真)

メディチ家礼拝堂のある、サン・ロレンツォ教会


メディチ・リッカルディ宮

サン・マルコ広場

州庁舎


少しあるくだけでも、フィレンツェの街は楽しめます。

考古学博物館
入口が解りにくいですが、広場に面した小さな入口です。
入場料は、€4/人でした。(カード利用可)
3階建ての建物の大半に、展示物が置いてあります。


館内の案内図


貴金属も沢山展示していました。




棺の中のミイラ

興味を引く展示物が多く、全て見終わるのに2時間近くかかりました。

ブェッキオ宮を見たくて行きましたが、チケット売り場の長蛇の列で(時間制限の為なのか、入場券売り場には入れない様になっていました)断念しました。
ブェッキオ宮


ベェッキオ宮前のシニョリーア広場


ウッフィツィ美術館前は、大勢の人でごったがえしていました。

座って、写生をしている学生たちもいました

バルジェッロ国立博物館
ここも、入口が全く解らずに1周しました。同じように入口を探している人達が、何組もいました。
バルジェッロ国立博物館の入口

ここは、セキュリティーチェックがあってから、チケット売り場に入れます。
入場料は€8/人です。(カード利用可)
16世紀警察署だった事から、バルジェッロ(警察署)という名前になったそうです。





ミケランジェロ作のバッカス




中央市場で昼食を取って早めにホテルへ戻り、コインランドリーへ行きました。

ここは、あちこちに使い方を英語で書いてあるので、使いやすかったです。
洗濯機の中も綺麗でした。

9月6日(水曜日)フィレンツェからナポリへ移動

11時33分フィレンツェ発の電車に乗って、ナポリまで移動しました。
今日の電車も8分前にならないと出発ホームが出ませんでした。
毎度の事ながら、非常に焦ります。
電車は、10分遅れで出発しました。


この電車(1等)に乗りました。


チケット

この電車は、今まで乗った中で1番綺麗でした。フットレストも付いており、とても快適です。乗って直ぐに、飲み物とスナックのサービスがありました。





トイレも前後の車両にあり、初めて便座シートも付いていました。
3時間の旅は快適でした。
時々時速300㎞と表示がありました。

到着後まずホテルに行きましたが、主人のナビで迷いました。
そこで私が、探すことにしました。私はハイテクは苦手で、使えません。コピーした地図を出して、近くの人に通りを聞いて地図からホテルを探しました。直ぐに見つかりました。
結局この方が早かったと思います。

ホテルは、思っていたより綺麗で、とても静かでした。
フィレンツェのホテルは、料金がとても高かったのに、凄くうるさくて大変でした。
主人は夜中に何度も、物音や声で起こされました。
今日からは、ゆっくりできそうで、ホットしました。

明日は、主人が楽しみにしていた、ポンペイとエルコラーノに行きます。
中央駅に行き、ブェスブィオ鉄道のCampania Express(カンパニア エクスプレス)のチケットを購入しました。
片道購入より、安くなります。


インフォメーションに行き、アルテカード3日券も購入しました。
この裏面にサインと日付を記入します。

明日が楽しみです。

9月7日(木曜日) ポンペイ遺跡とエルコラーノ遺跡

昨日購入したカンパニア エクスプレス(ブェスブィオ鉄道の特別電車)で遺跡観光に行きます。
駅に行って改札口で乗車券を見せると、「時間になるまでこの近くで待つよう」言われました。

ブェスブィオ鉄道では、カンパニア エクスプレスに案内のスタッフを数人乗車させて、他の乗客が乗ってこない様にしています。
時間になると、2名の女性スタッフが乗り場に案内してくれました。


カンパニア エクスプレス 赤い服の女性スタッフ


車内の様子

ブェスブィオ鉄道の列車は落書きなどで、汚い列車ばかりですが、
ブェスブィオ鉄道のナポリ駅構内 普通電車は全てこの電車同様にボロボロです・

このカンパニア エクスプレスは普通の綺麗な列車でした。(この日は3両連結の電車でした。)
列車が止まっても開く扉は1か所のみで、普通電車のチケットしか持っていない乗客が来たら、フタッフが乗車を断っていました。
列車内には、常にフタッフが2名いました。
ナポリからソレント(ナポリ遺跡前の駅)間で、3か所しか停車しません。
スタッフは駅が近くなったら、駅名を知らせながら、車両をあるきまわります。お陰で駅を間違えることなく、安心して乗っていられました。

【ポンペイ遺跡】
ポンペイ遺跡の地図 星が写真の場所 

主人はこの遺跡を、心待ちにして大変期待していました。
しかし、考えていたポンペイ遺跡と全く違っていて、びっくりしました。
石膏で型を取った遺体のレプリカが、色々見られるのかと思っていましたが、ほんの数体のみだった事です。凄くがっかりしました。
もう一つは、ポンペイの遺跡が、とても広大だったことです。
本当に町が1つ壊滅したんだと、思える広さでした。
ゆっくり見たら1日かかると書かれていたのは、決してオーバーな書き方ではありませんでした。それ程広かったです。これには、感動しましたし、とても疲れました。


マリーナ門 歩行者用と荷車用のアーチ


バジリカ 商取引の場




大劇場




体育訓練場が発掘品展示場になっていました。


展示場(円形闘技場の前)にあった貴金属


円形闘技場


大邸宅の壁画



遺体のレプリカ


フォロの穀物倉庫の展示 
地図上の赤星の位置




フォロの浴場
私たちは約5時間、見学時間がありました。
一生懸命歩いても、色々見ても、まだまだあちこちに家の跡が残っていて、きりがありませんでした。


このような通りが、あちこちにあります。


広すぎて、見る事ができません。

正直大きすぎて、疲れました。

【エルコラーノ遺跡】

ポンペイの遺跡から、ナポリに戻る途中にあります。
エルコラーノの駅はとても小さい駅です。
エルコラーノ駅

駅を右に出ると、真っすぐに下っていく道があります。500m程行くと突き当りが遺跡の門です。


この町は観光客も少なく、静かでした。


正面が門 この門の奥が駅に行く道

遺跡は、この門の遥か下にあります。

ここは電車の関係で、2時間ほどしか見る時間が取れませんでしたが、十分でした。
ポンペイ遺跡と同じようなものでしたし、規模が小さかったです。
どちらかと言うと、『ポンペイ遺跡もこの位コンパクトならば良かったのに・・・』と思いました。


ネプチューンとアンフィライトの家


テレファスの救済院



サムニテスの家
2階建てのように見える作り


フォロの浴場


エルコラーノ遺跡は、ローマ貴族の別荘地だっただけに、大きな邸宅が沢山ありました。
壁の色彩や床のタイルも見事です。


バレルアーチ(湾岸倉庫)の部屋


矢印のアーチ全てに、人骨がありました。


ポンペイ遺跡と違って、人骨が沢山埋まっているのには、びっくりしました。
発見当時(1980年春)、300体の人骨が発掘されています。
ベスビオ火山の恐ろしさが、伝わりました。

9月8日(金曜日)ガゼルタ宮殿とナポリ市内散策

今日の予定は、パエストゥム遺跡でした。とても楽しみにしていました。
しかし、鉄道を使っての移動時間が長すぎる(片道3時間近くかかります。)と言う反対にあい、仕方なく断念しました。
その代わりに、主人が嫌いだろうからと諦めていた、ガゼルタ宮殿に行くことにしました。
普通列車しかありませんが、ナポリから片道40分程で行けます。
アルテカードが使えるので、切符は無料です。
トレニタリア鉄道のホームページで、昨日の夜に時刻を調べておきました。
出発の駅にNapoli Centrale 、到着駅にCasertaと入力してキップ購入のページで検索できます。午後には、ナポリ観光をしたかったので、往復できる時刻を調べておきました。






電車は普通電車でしたので、トイレは付いていませんでしたが、比較的空いていました。
ガゼルタ駅

駅に到着すると目の前に宮殿がみえます。
手前の土地も宮殿の敷地です。

左手に歩くと入口ですが、チケット売り場まで100メートル程歩きました。
皆の行く方のチケット売り場に行きましたが、アルテカードはあちらだと言われ、中央の入口まで戻りました。
右の入口がアルテカード用、左が一般のチケット売り場

今回は、アルテカードの利用が3回目なので、半額のはずでしたが、なぜか無料と言われました。

宮殿の内部は、思っていたよりも豪華で広々していました。





ここガゼルタ宮殿は、フランスのベルサイユ宮殿を真似て作ったと言われています。





私はベルサイユ宮殿を見たことがないので、解りませんがとても素敵でした。
女性ならば、必見の宮殿だと思います。内部は1時間位見学に時間がかかりました。
庭園も凄いと口コミであったので、ゆっくり見学しました。
広大な庭園と聞いていたので、奥まで馬車で行きたかったのですが、案内板が無くて、いくら料金がするのか解りません。
乗る人が多いのか、馬車が何台も走っていました。
初め御者の女性に聞くと、館内に行くよう言われましたが、チケット売り場らしい所も無く、別の男性御者に聞くと、€50と言われました。
イタリア語しかしゃべってくれないので、一台分なのか、一人分なのか解らず馬車を断念しました。(後でネットで調べたら、1台€60でした)
バスの乗客もすぐにいっぱいになります。
レンタサイクルとバスで行く方法があり、ちょうど空いていたので、バスにしました。片道€2.5でしたが、乗ってよかったです。歩いている人もいたので、歩こうかとも主人に言われました。しかし口コミを信用して正解でした。あまりにも広すぎて、しかも途中から登りなので、大変になる所でした。宮殿から庭園の奥まで3キロメートルありました。


一番奥の池


庭園の奥から宮殿を見る。


奥から2番目の池


奥から3番目の池


川の様な池です。


いったんここで、池が途切れます。







下段の池が始まります。
帰りは、ゆっくりと噴水を見ながら、宮殿まで歩きました。
バスで一度通った道なので、安心して歩けました。約30分で宮殿に到着しました。

ナポリに返ってから遅めの昼食を取り、その後市内散策に行きました。



地下鉄1号線


ナポリの地下鉄は何度もエレベーターを乗り継ぎ、
地下深く潜ります。

ケーブルカーに乗ってみたくて、地下鉄1号線でMunicipio駅まで行きました。
地下鉄の駅から外へ出ると、ヌォーヴォ城が見えます。
ヌォーヴォ城

そこからチェントラーレ線のケーブルカー乗り場まで、歩いていきました。


ケーブルカーの駅


結構観光客がいます。

ケーブルカーは、思っていた感じと違いました。
景色を見るための物でなく、コンクリートの壁しか見えず、庶民の足というのが良くわかりました。


キアイア線駅構内


ケーブルカーの内部

降りるとすぐ近くのケーブルカーのキアイア線に乗って下りました。
これも景色は見えず、がっくりしました。

ここから徒歩で海岸線まで出て、卵城までゆっくりと歩きました。





このあたりは、よく本やテレビで見るナポリの風景でした。
スリが沢山いて危ないとの口コミでしたが、私たちが歩いたり地下鉄に乗ったりしても、全くそんなことは無く、素敵な港町でした。
卵城

卵城は入場無料でした。沢山の観光客が、城の屋上に登ってきました。





ここから眺めるナポリの街や、遠くに見えるベスビオス山は素敵でした。

9月9日(土曜日)ナポリ国立考古学博物館・ローマへ移動

ナポリも今日の午前中で最後になります。
昨日見学できなかった、ナポリ考古学博物館へ行きました。
ナポリ考古学博物館

ここは、ギリシャ彫刻から、ポンペイ遺跡・エルコラーノ遺跡で発見された物、絵画、中南米から持ち帰った物と、多岐にわたり展示しています。



ファルネーゼのヘラクレス(カラカラ浴場出土)


ボリビア・ペルー


メナンドロスの喜劇(ポンペイ出土)





ポンペイ遺跡


ファルネーゼの皿(エジプト)

あまり時間が無いので、さらっと見たかったのですが、それでも1時間半程かかってしまいました。
その後、是非見たかったスッパカナポリを歩きました。
まだ時間が早かったせいか、飲食店がまだ開店前が多く、できれば食事をしたかったので、がっくりきました。


スッパカナポリにて


観光客が沢山いました。

仕方がないので、美味しそうな店でサンドイッチを作ってもらい、テイクアウトしました。
ここの店のサンドイッチ、とても美味しかったです。


ローマへの電車は、車両ナンバーが違っていたアクシデントがありましたが、何とか乗車できました。

約1時間の走行でした。
予定では、1時間半でしたが早く到着しました。
いつもサービスがある、飲み物とスナックのサービスは、私たちの席のすぐ前で、到着のアナウンスが流れて、終わってしまいました。

ローマテルミニ駅からは、地下鉄で移動しました。
地下鉄の乗り方や、キップの買い方が解らず少しまごつきましたが、なんとか到着できました。

B&Bへの宿泊は、初めてで不安でしたが、口コミ通りとても良かったです。イタリア語しかできないおばさんが、私たちのために英語が少しできるお孫さんと一緒に、出迎えてくれました。このB&Bは、普通のマンションの3階にありました。

それから、近くにあるコインランドリーへ行って、洗濯しました。

徒歩3分の距離にあるので、近くてとても助かりました。

9月10日(日曜日) 雨でゆっくり過ごす

朝から雷と雨で大変でした。
旅行でこんなに雨が降ったのは、初めてです。
明日はバチカン美術館を10時に予約しているので、雨が少し収まってきた午後に、実際にバチカンまで行ってみることにしました。
近くの駅で、公共交通機関が7日間乗り放題のチケットを購入し、出発しました。

B&Bの最寄りの駅は、地下鉄Bラインののピラミデ駅です。
メトロ ピラミデ駅

ここから、テルミ駅まで行き地下鉄Aラインに乗り換え、シプロ駅まで行きます。ガイドブックなどには、一つ手前の駅がバチカンに近いと書いてありましたが、私たちは、シプロ駅まで乗車しました。
ピラミデ駅から、50分でバチカン市国の前に到着しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿